五穀豊穣に感謝するお祭りです。
今年は雨のため、上戸祭公民館での開催となりました。
祭壇にお米、御神酒、魚、5種5個の野菜、3種5個の果物、塩、水を
お供えし、護国神社の宮司さんに祝詞を奏上していただいた後、氏子
総代の方々と各自治会長が玉串を奉納しました。
参列者には赤飯や煮物等が配られ、甘酒がふるまわれました。
このような地域の伝統行事を大切に後世に伝えていきたいもので
す。

日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |