2022年08月20日

細谷・上戸祭地区自主防災会、宇都宮市総合防災訓練に参加しました

コロナのため何年も開催が中止されてきた宇都宮市総合防災訓練が、今年は規模を大幅に縮小した形で8月20日(土)にとちぎ福祉プラザで開催されました。

細谷・上戸祭地区自主防災会もこれに参加し、訓練の様子を見学したほか、避難所開設・運営訓練を行いました。

災害対策本部設置訓練を見学。
s-DSC_1129.jpg

災害情報収集・伝達訓練では、栃木県消防防災航空隊ヘリコプター・陸上自衛隊ヘリコプターによる情報収集・伝送訓練、陸上自衛隊のオートバイによる情報収集・結果報告訓練、宇都宮市消防局のドローンによる映像伝送訓練等が行われました。

その後、避難所開設・運営訓練。
自主防災会のみなさんが、運営側と避難者役に分かれて訓練を行いました。

s-DSC_1147.jpg

s-DSC_1150.jpg

今後、避難所用資材として、ワンタッチ式パーティションが市内の各避難所に配備されていくということです。

s-DSC_1151.jpg

s-DSC_1152.jpg

とちぎテレビのニュースでも報道されました。
https://youtu.be/Z3BasIYFCqk
posted by 広報担当 at 15:00| Comment(0) | 自治会連合会・まちづくり協議会
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。