2021年04月13日

「危機的状況」 さらなる感染予防を


<細谷・上戸まちづくりスタッフブログ>

 権右衛門です。

 3都府県の一部地域などで「まん延防止等重点措置」の適用が始まった12日(月)、
予告通りに、宇都宮市内の特別養護老人ホームの入所者に「新型コロナウイルス感染症ワクチン」の接種が始まりました (^O^)/。

 医療従事者を除く住民への接種が本格化する。との、報道もありますが、
いまだ、医療に従事される方々への接種も終わっていません ( ;∀;) 。

0413 接種.jpg


 「NHK新型コロナウイルス特設サイト(4月12日更新)」のデータによると、
ワクチンを少なくとも、1回接種した人の割合は、イスラエルでは人口100人あたり「61.35%(人)」。日本は「0.87%(人)」の状況です。
 また、「AERA」によると、日本のワクチン接種率は世界で60番目だそうです。

 このままでは、今夏の「東京2020オリンピック/パラリンピック」の開催に不安が残る、、、、、、「危機的状況」。。。。。

0413 オリンピック会場.png


 お一人おひとりの、さらなる、感染予防の取り組みが重要となっていますよ。。。。。

posted by 広報担当 at 08:00| Comment(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: