講師の酒本宏氏から「これからの時代にふさわしい自治会とは何か」と題した講演があり、その後8グループに分かれて参加者同士でwithコロナ、自治会活動の課題と工夫、自治会運営について意見交換が行われ、熱の入った研修となりました。
2022年12月21日
自治会活動・元気アップ研修会
12月18日(日)13時〜16時、宇都宮市役所14階大会議室において令和4年度第3回自治会活動・元気アップ研修会が開催され、当地区から5名、総勢40数名の自治会長が参加されました。
講師の酒本宏氏から「これからの時代にふさわしい自治会とは何か」と題した講演があり、その後8グループに分かれて参加者同士でwithコロナ、自治会活動の課題と工夫、自治会運営について意見交換が行われ、熱の入った研修となりました。


講師の酒本宏氏から「これからの時代にふさわしい自治会とは何か」と題した講演があり、その後8グループに分かれて参加者同士でwithコロナ、自治会活動の課題と工夫、自治会運営について意見交換が行われ、熱の入った研修となりました。
posted by 広報担当 at 10:00| Comment(0)
| 自治会連合会・まちづくり協議会