スマートフォン専用ページを表示
細谷・上戸祭 しあわせと笑顔のまちづくり
細谷・上戸祭地区の自治会、地域まちづくり団体の活動やお知らせ、地域の話題などを掲載しています。
<<
2022年06月
|
TOP
|
2022年08月
>>
- 1
2
>>
2022年07月31日
大塚古墳の草刈りを行いました。
遺産保存活用等推進特別委員会では、7/31(日)に大塚古墳(戸祭大塚古墳)の草刈りを行いました。
草刈り前はかなり草が伸びていましたが、
強い日差しのせいでうまく写っていませんが、1時間半の作業できれいになりました。(ヤマアジサイなどは刈らずに残してあります)
みなさん、猛暑のなかお疲れ様でした。
posted by 広報担当 at 16:00|
Comment(0)
|
自治会連合会・まちづくり協議会
2022年07月30日
避難所初期支援に係る打ち合わせ会が行われました。
避難所初期支援マニュアルに基づく学校と地域による打ち合わせ会が、細谷・上戸祭地域コミュニティセンターにおいて7月19日、上戸祭小学校において7月29日に開催されました。
これは、避難所の解説・運営を迅速かつ円滑に行うため、学校・地域・地域防災拠点がそれぞれの役割を確認し、連携を密にしていくため年に1回開催されるものです。
上戸祭小学校での打ち合わせ会の様子です。
地域の鍵保管者、コミセン、北市民活動センターで保管されている鍵による体育館の解錠の確認。
防災倉庫も確認しました。
posted by 広報担当 at 11:00|
Comment(0)
|
自治会連合会・まちづくり協議会
2022年07月26日
7月の自治会長定例会の開催
7月21日(木)に、細谷・上戸祭地区自治会連合会理事会、細谷・上戸祭地域まちづくり協議会常任理事会(通称:定例会)が開催されました。
冒頭で、NPO法人うつのみや百年花火 副会長より、2022うつのみや花火大会への各自治会からの協賛金に対するお礼のご挨拶がありました。
引き続き、地区スポーツ協会の山本会長より、各種スポーツ大会の表彰と、今後の大会予定種目についての報告がありました。
グランドゴルフ大会団体戦の優勝杯を、上戸祭4丁目自治会代表として三坂会長が受けました。
三坂会長の挨拶で定例会が始まり、今回は主に各種委員会の活動について報告検討がされました。内容が盛りだくさんだったため、約3時間の会議となりました。
posted by 広報担当 at 14:11|
Comment(0)
|
自治会連合会・まちづくり協議会
2022年07月25日
大塚古墳の看板にQRコードを表示しました
遺産保存活用等推進特別委員会では、大塚古墳(戸祭大塚古墳)の案内看板に、細谷・上戸祭地域まちづくり協議会ホームページの大塚古墳解説ページへのリンクとなるQRコードを表示しました。
長岡街道から長岡公園に向かう道路の大塚古墳入り口にある看板には、画像の矢印のところに小さく表示。
古墳のところの看板にも、少し高い位置ですが表示してみました。
現地を訪れたときには、ぜひ読み取りを試してみてください。
posted by 広報担当 at 16:00|
Comment(0)
|
自治会連合会・まちづくり協議会
2022年07月12日
7月のふれあい食事会の開催
細谷・上戸祭地区社会福祉協議会では、7月12日(火)にふれあい食事会を北生涯学習センターで開催しました(参加合計人数22名)。
食事会に併せて、宇都宮市役所の危機管理課から2名をお招きし、「宇都宮の防災〜適切な避難行動・弾道ミサイル落下時の行動について〜」と題した防災出前講座のお話をいただきました。
本日の食事としては、講座の内容に合わせて、災害時に役立つおいしい備蓄食「PANCAN」パン・アキモトのパンの缶詰を配布しました。ブルーベリー・ストロベリー・オレンジの三種類の味がありますが、その中から一品をお渡ししました。
posted by 広報担当 at 14:13|
Comment(0)
|
自治会連合会・まちづくり協議会
2022年07月08日
生活交通等推進特別委員会 役員会が開催されました
令和4年(2022年)7月7日(木)、生活交通等推進特別委員会の役員会が開催されました。
まず、前回委員会(令和4年6月9日)時に行われた地区内の道路状況の確認結果が報告されました。
細谷方面と上戸祭方面に分かれ、車で地区内を実際に走ってみた結果、道幅が狭くすれ違いできない、あるいは大型ワンボックスカーでは通行に難がある箇所が多いこと、バス停設置場所が難しいといったことが改めて認識されました。
次に、宇都宮市交通政策課の担当者から生活交通アンケートの集計状況報告があり、9月末までに集計結果がまとまるとのことでした。
その後、地域内生活交通についてさまざまな意見交換が行われました。
posted by 広報担当 at 08:30|
Comment(0)
|
自治会連合会・まちづくり協議会
2022年07月07日
「クローバーの会」役員会が開催されました
7月6日(水)、北生涯学習センターにおいて「クローバーの会」役員会が開催されました。
議題3件のうち、秋の北生涯学習センター文化祭で今年度は屋外の出店等が中止となったため、その対応について主に話し合いました。
posted by 広報担当 at 10:40|
Comment(0)
|
自治会連合会・まちづくり協議会
- 1
2
>>
自治会関連ブログ
検索ボックス
<<
2022年07月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
(01/21)
防災訓練スタッフ会議を開催しました
(01/19)
細谷・上戸祭地域まちづくり広報紙1月号を発行しました。
(01/10)
令和5年1月のふれあい食事会
(01/09)
細谷・上戸祭地区新年賀詞交歓会が開催されました。
(01/05)
栃木県立聾学校と「災害時における一時避難場所に関する協定」を結びました
最近のコメント
タグクラウド
カテゴリ
自治会
(2)
日記
(1005)
スポーツ協会
(10)
自治会連合会・まちづくり協議会
(78)
過去ログ
2023年01月
(5)
2022年12月
(9)
2022年11月
(13)
2022年10月
(8)
2022年09月
(12)
2022年08月
(4)
2022年07月
(9)
2022年06月
(16)
2022年05月
(14)
2022年04月
(2)
2022年03月
(1)
2021年12月
(2)
2021年11月
(5)
2021年10月
(5)
2021年09月
(11)
2021年08月
(30)
2021年07月
(13)
2021年06月
(4)
2021年05月
(17)
2021年04月
(26)
RDF Site Summary
RSS 2.0