2021年07月31日

備蓄避難所開設に係る連携会議


<細谷・上戸まちづくりスタッフブログ>

 過日21日(水)の「細谷小学校」さんに続き、
昨日30日(金)13:30〜、「上戸祭小学校」さんで「備蓄避難所初期支援に係る連携会議」が開かれました。


0731 連絡会議.jpg


 上戸祭小学校さんで新たに改訂された「初期支援マニュアル」に基づき、
連絡体制や避難所の開錠・レイアウト・備蓄品などの確認と共有を図り、
・宇都宮市地域防災拠点の「北市民活動センター」
・備蓄避難所の「上戸祭小学校」
・細谷・上戸祭地域の「自主防災組織」
三者との連携を強固なものにするために定期的に開催され、
地域住民のみなさんへの「安全・安心」に寄与してくれています。


0731 資料.jpg


posted by 広報担当 at 08:00| Comment(0) | 日記

2021年07月30日

激しい雨が降ったり止んだり


<細谷・上戸まちづくりスタッフブログ>

 通勤時間帯に激しい雨が降ったり止んだりしている宇都宮の朝。
「気象庁・アメダス」によると、午前8時現在の気温は24℃で湿度は100%となっています。

0730 大雨.png
イラストは「ac-illust.com」さんより転用させていただきました。












posted by 広報担当 at 08:00| Comment(0) | 日記

2021年07月29日

医療提供体制の機能不全を避けるためにも、、、


<細谷・上戸まちづくりスタッフブログ>

 「栃木県」と「宇都宮市」は28日(水)、新たに合わせて102人(内、宇都宮市30人)が「新型コロナウイルス」に感染していることを確認したと発表しました。

 直近、1週間の十万人あたりの感染者数が、栃木県内全体で20.5人。宇都宮市は21.9人と再増加。
新規感染者数だけを見ると、数日のうちに「コロナ警戒度基準レベル4(緊急事態措置)」に達するのではないかと心配されています。

0727 感染拡大.png


 栃木県内や宇都宮市内の今後の医療提供体制の機能不全を避けるためにも、
 
 どなたさまも、
自分のため、
家族のため、、
みんなのため、、、
 そして、わたくしたちの「住んでいて良かったまち」、
「これからもずっと住み続けたいまち」を守るために、、、
行動していただけますよう ( ^)o(^ ) 、、、、、。

0728 日光街道.jpg



posted by 広報担当 at 08:00| Comment(0) | 日記

2021年07月28日

熱中症に「厳重警戒」を


<細谷・上戸まちづくりスタッフブログ>

 台風8号は今日28日(水)午前6時前に宮城県石巻市に上陸したそうで、台風はこのあと、日本海で温帯低気圧に変わるそうです。

0728 台風8号.jpg
画像は「tenki,jp」さんより転用させていただきました。



 28日(水)「土用の丑の日」、
午前7時現在の宇都宮の気温は26.4℃。
湿度79%、と、とても、蒸し暑い朝となっています。


 「熱中症」に厳重警戒を、、、、、。


マスクの着用により、熱中症のリスクが高まっています。

0728 熱中症予防.png


 「新型コロナウイルス」感染予防のマスク着用も、
屋外で、人と人との距離が2m以上ある場合には、
マスクをはずすことも、、、、、
考えてみましょう (^O^)/ 。。。。。
 
0728 熱中症予防A.png



posted by 広報担当 at 08:00| Comment(0) | 日記

2021年07月27日

宇都宮市総合防災訓訓練に伴うヘリコプターの飛来 騒音にご理解を(・・?


<細谷・上戸まちづくりスタッフブログ>

 「宇都宮市危機管理課」さんでは7月31日(土)09:00〜10:10、、
とちぎ福祉プラザ、わかくさ広場・わかくさアリーナを会場に「令和3年度宇都宮市総合防災訓練」の実施いたします。
※ 「新型コロナウイルス感染症」感染防止のため、当日の一般見学不可となっています。

0726 回覧.png


 関係機関との連携強化に伴う、訓練の一環として「防災ヘリコプター」が会場上空に飛来する予定だそうです。
会場周辺における騒音等の発生にご理解をいただけますよう、、、、、。、

0727 防災ヘリ.png


posted by 広報担当 at 08:00| Comment(0) | 日記

2021年07月26日

令和3年度 宇都宮市市民スポーツ大会 「中止」


<細谷・上戸まちづくりスタッフブログ>

 「細谷・上戸祭地区スポーツ協会(山本幸良会長)」さんによると、
令和3年9月19日(日)〜11月7日(日)まで開催する予定だった「第59回宇都宮市民スポーツ大会」は、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止により、参加者及び関係者のみなさんの安全面を考慮し、中止することになったそうです。

 よって、7月31日(土)細谷・上戸コミセン2F会議室で開催予定の「宇都宮市民スポーツ大会細谷・上戸祭地区結団式」を急遽中止する運びになりました。

0726 再拡大防止.png


posted by 広報担当 at 16:00| Comment(0) | 日記

2021年07月24日

笑顔あふれる「開会式」


<細谷・上戸まちづくりスタッフブログ>

 国立競技場で23日(金)20:00〜、史上初めて無観客で行われた「2020東京オリンピック」の開会式。 
 「新型コロナウイルス感染症」のパンデミック(世界的大流行)による感染拡大の不安が増大し、厳しい試練に日本国民が直面している最中のオリンピックの開催に、様々な意見があるものの、
テレビを通した各国選手たちの笑顔 ( ^)o(^ ) あふれる入場行進を見ると、、、、、

0724 入場行進@.jpg
画像は「nikkannsports.com」さんより転用させていただきました。


「2020東京オリンピック」は、
「天皇陛下」のお言葉にあるように、
「新しい未来へと希望の灯火がつながる大会」
と、なってくれることを願うばかりである。

0724 入場行進.jpg
画像は「jiji.com」さんより転用させていただきました。


posted by 広報担当 at 09:00| Comment(0) | 日記