2021年03月30日

お詫び


<細谷・上戸まちづくりスタッフブログ>

 【お詫び】

 昨日、明日30日(火)の下野新聞さんの朝刊「県央・宇都宮版」に、
細谷・上戸祭の地域の話題が掲載されますよ、と、
告知をさせていただいたのですが、
残念ながら、掲載されていませんでした。
 
 誠に申し訳ございませんでした。
お詫びを申し上げます ( ;∀;) 。

0330 お詫び.jpg
イラストは「ac-illust.com」さんより転用させていただきました。


posted by 広報担当 at 08:00| Comment(0) | 日記

2021年03月29日

予告


<細谷・上戸まちづくりスタッフブログ>

 今朝の「下野新聞」さんによると、
26日(金)に続き、
明日30日(火)の朝刊「県央・宇都宮版」に、

0329 下野新聞.png


細谷・上戸祭地域の話題が掲載されますよ (^O^)/。
 
0301 保健所A.JPG


 ぜひ、お読みになってくださいね。。。。。

0312 焼き菓子.JPG0319 プレゼント.jpg


posted by 広報担当 at 16:00| Comment(0) | 日記

2021年03月28日

東京2020オリンピック「聖火リレー」に遭遇


<細谷・上戸まちづくりスタッフブログ>

 雨上がりの「茂木町」で、
東京2020オリンピックの「聖火リレー」に遭遇。

 57年ぶりに沿道で見る「聖火」。
世界がひとつになれるような、そんな思いがこみあげてきます。

2021-03-28 14:33 撮影
0328 聖火リレー.jpg


 栃木県内二日目、
宇都宮市内の「聖火リレー」は明日29日(月)、
「宇都宮城址公園」を19時10分に出発して、中心市街地を16人のランナーで「聖火」を繫ぎ、20時03分に栃木県庁到着予定となっています。

2021-03-28 14:37 撮影
0328 聖火リレーA.jpg


posted by 広報担当 at 17:00| Comment(0) | 日記

2021年03月27日

令和2年度を締め切る最後の「専門委員会議」


<細谷・上戸まちづくりスタッフブログ>

 「細谷・上戸祭地域まちづくり協議会」さんは、昨日26日(金)、一昨日25日(木)の両日18:00〜、
新年度に向けて、
令和2年度を締め切る最後の「特別委員会(専門委員会議)」を細谷・上戸コミセン2F会議室で開らき、多くの委員さんたちが参加をされていらっしゃいました。


■「遺産保存活用等推進特別委員会(田代勝康委員長)」さんでは、

0327 遺産保存会議A.jpg


 細谷・上戸コミセンに、新しく設置された「75インチ大型テレビ」とパソコンにHDMIケーブルを接続して、「白川潔副委員長」さんが編集された「コロナ禍の一年」の活動を画像などで振り返り、新年度に向けて「決意」を新たにしています。

0327 地域遺産会議D).jpg


■「介護予防等生活支援特別委員会(郷茂委員長)」さんでは、

0327 まち.png


第7回目となる、この日の「専門委員会議」も、二つのグループに分かれ、
「災害時の要援護者支援制度の再導入」や「平常時の生活支援制度の導入」に向け、各テーマに沿った「令和3年度アクションプラン」について意見交換をしていました。
 今後、生活支援制度のチラシなども作成され,プランのPRが進展していくものと、関係者のみなさんから期待が寄せられています(^^♪ 。、

0327 ケアシステム.jpg

posted by 広報担当 at 10:00| Comment(0) | 日記

2021年03月26日

「下野新聞 県央・宇都宮版」 掲載される


<細谷・上戸まちづくりスタッフブログ>

 今朝の26日(金)、下野新聞 さんの県央・宇都宮版「再発見しもつけの史跡」に、”暮らしの近くに古代の息吹”と題して、宇都宮市民遺産(みや遺産)に認定された、上戸祭町にある宇都宮市内最大の円墳「戸祭大塚古墳」が紹介されていますよ。
ぜひ、お読みになってください。

0326 下野新聞.png


 7,500uに及ぶ私有地の「大塚古墳」を、

2020-09-26 08:11 撮影
0326 大塚古墳I.jpg


「細谷・上戸祭地域遺産保存活用等推進特別委員会(田代勝康委員長)」のみなさんで、清掃活動が行われています。

2020-09-26 12:09 撮影
0326 大塚古墳.jpg



posted by 広報担当 at 08:00| Comment(0) | 日記

2021年03月25日

「交通規制」再告知


<細谷・上戸まちづくりスタッフブログ>

 4月6日(火)〜16日(金)までの土曜・日曜を除く夜間(21:00〜05:00)、
上戸祭立体橋梁架設工事に伴う「交通規制」が、宇都宮環状道路(国道119号線)と長岡街道との交差点付近で実施されます。
お急ぎの方は、迂回されることをお勧めします。

2021-03-23 14:42 撮影
0325 再告知.jpg


posted by 広報担当 at 20:00| Comment(0) | 日記

2021年03月24日

八幡山公園 花見(さくら)情報


<細谷・上戸まちづくりスタッフブログ>

 2021年、「八幡山公園」の花見期間は3月27日(土)〜4月6日(火)までだそうです。
特別のイベントの開催やぼんぼりの店頭はありません。
屋台は3月29日(火)〜4月6日(火)の10:00〜18:00まで12店舗がテイクアウトのみの営業となっています。

0324 八幡山公園.jpg


 「田川」や「釜川」の枝垂れ桜が見ごろを迎え、

0324 田川.jpg


「かまがわ川床桜まつり」は規模を縮小して開催されますよ。

0323 釜川.jpg


 また、「古賀志の孔子桜まつり」や「新川さくら祭り」は「新型コロナウイルス」の影響により、中止となりました。
仮設トイレの設置や駐車場の解放もありません。

0324 新川.jpg

画像は「宇都宮観光コンベンション協会」さんより転用させていただきました。


posted by 広報担当 at 08:00| Comment(0) | 日記